今まで、いろいろな椅子を購入してきました。
身長164cm 体重55キロ 40才代 男性 です。
腰が反り返って、疲れる症状があり、仙骨の先っぽが、当たるため、普通の椅子だと時間がたつとじんわり、仙骨の先っぽが痛くなってくる。それに伴って、腰も疲れてくる。
購入履歴
レカロチェア24
以前車で使用していてとても調子が良かったため、思い切って購入しましたが、膝裏が当たってしまい、私には大きすぎました。座ってしばらくすると腰が痛くなりました。リサイクルショップに2万円で売却
アーロンチェアA
小さすぎて、サポート感がない。
アーロンチェアB
大きすぎて、膝裏が当たる。お尻部分が前から後ろにかけて低くなっているため、腰が疲れる。私には座面は水平が合っている。前傾にすると、腰が反り返り、疲れる。背もたれにもたれると、背中がはって、夜寝れなくなる。友達にあげる。
ミラチェア
背中部分が硬すぎ。膝が当たる。すぐに友達にあげる。
バロン
お尻部分が後ろに下がっているので、これまた疲れる。背もたれ部分も持たれていると、腰の部分が出っ張っているので、意外に疲れる。知人にあげる。
ハラチェア
膝裏が当たる。大きすぎる。腰が痛くなる。
その他国産多数
仙骨が当たるもの多数。腰の部分がでっぱているので、腰が痛くなる。
以上、普通の方とは違う理由で、多く失敗してきました。
今回、エンボディチェアを買おうと大塚家具へ行って、座ってみたところ、腰の部分に、ミラチェアの硬さを感じました。店員さんに勧められて、アーロンより値段が安いので、売れていますと言われ、エルゴヒューマンに座ってみました。
今まで、腰の反り返らないような椅子を探していましたので、見てはいたのですが、ほとんど興味がありませんでしたが、座ってみたところ、思いのほかランバーサポートが気持ちよかったので購入しました。座面を前後できるので、そこにポイントもありました。膝裏が当たらなくなります。
今、自宅で1時間ほど使用しましたが、やっぱりいい感じです。
座面があともう少し下がればと思いますが、このぐらいでいいのか今はまだ、よくわかりません。
常にランバーサポートが当たっているので、腰が伸びて、猫背にもなりにくいと思います。
追記(1か月使用して)
最高です。何時間も座っていても、全く疲れません。
あと、オットマンもとてもよくて、よく使っています。
◎です