知人に接種/消費カロリーがトラッキングできるガジェットがあると紹介され即購入。カロリーのほかに脈拍、睡眠、水分バランス、ストレス、睡眠もリアルタイムモニターできる。カロリーは「?」と思うところはあるが個人差もありそこまで正確にできるなくても許容範囲、睡眠等は正確に計測している様子でスマホアプリで管理や他のアプリとの連携もできる。しかし前出の知人も最初に言っていたように充電しにくい。充電ケーブルを認識しない、認識してもすぐにエラーがでるといったことがほぼ100%で発生し日を追うごとに悪化。取説以外の別紙での端子部清掃など注意やメールで同様の案内があり相当数の発生が想像できる。AppleWatchは当初より今の簡単で確実な方法を確立、他のスマートウォッチもUSB-BやCで接続できほぼ問題もないが、本器はよくOKが出たなって言う独自規格のリコールレベルの欠陥充電ケーブルを採用している。取説で朝の充電が推奨されているが貴重な朝の時間がそのために何分も取られる。折角ストレスをモニターできるのに1日で一番ストレスが高いであろう瞬間がモニターできないのが残念だ。